
みなさん、こんにちは!今年はいつまでも暑さが続きますね。そろそろ涼しくなっていくことを期待しているのですが・・・。私の注目のニュースは円安がまた進んできているということですね。1ドル150円の時代に突入するのでしょうか、外国との物価の違いが昨今報道されていますがこれなら日本がそして世界どうなっていくのか注目ですね。
続きを読む
英検®対策コース受講者数
累計3700人以上※
創業2009年。こんなレッスンがあったらいいな、という学校を作りました。おかげで試験に合格できた!という声を多数いただいています。※延べ人数
オンライン英会話だけど高品質。
満足率98%以上の充実のサポート
特に地方では、英検®対策の学校を探すのも一苦労です。自宅で効率良くオンラインで学習することで、時間と費用を抑えることができます。普段のサポート・不合格時の無料コーチングなど充実のサポート。
コンテンツは現在ミネルヴァ大学大学院在学中の学長が監修。英検®1級
学長:堀場英雄 現在世界最難関と言われるミネルヴァ大学の大学院在学中 名古屋大学卒業、米国の大学院卒業(原子核工学修士)。20代はGE、BCGといった一流外資企業に勤務。英検®1級、TOEIC980点。通訳案内士 著書 「プチスキル」をかけ合わせて「レア人材」になる 一生食える「強み」のつくり方 / 学長堀場のnote
英語の試験を熟知した
レベルの高い講師陣
2009年開校から試験対策を中心としたレッスンを提供し、ノウハウが講師にも蓄積されています。限られた時間の中で成果を出すプロフェッショナルな講師の姿勢は、多くの受講者の皆様からも高評価を頂いております。
【2020年年3月】フォローが色々ときめ細かくてすごいなと思いました。色々なアフターフォローをして頂けると思っておらず、受講して良かったと思います。
A.A様英検®1級の2次試験の対策はココで決まり!しっかりと面接の練習を重ねることが合格への道です。合格のためのトラの巻公開中。
詳しく見る英検®1級のライティング対策。ベテランあなたのライティングを丁寧に添削。添削の他に解説動画も提供開始。満点での合格者多数
詳しく見る英検®準1級の2次試験の対策。準1級の二次試験を受験される方は是非どうぞ!しっかりと場数を積んで本番に臨みましょう。
詳しく見る英検®準1級のライティング対策。講師があなたのライティングを丁寧に添削致します。オリジナルの問題を多数用意しています。
詳しく見る英検®2級の2次試験の対策。大好評の面接対策レッスンです。二次試験に備え模擬試験形式で行います。
詳しく見る英検®2級ライティング対策。2016年から導入された筆記パートの対策です。オリジナルの問題を多数用意しております。
詳しく見る英検®準2級の2次試験の対策。リラックスして本番を迎えるための実践トレーニング。
詳しく見る英検®準2級ライティング対策。文法、スペル、前置詞など細かいところまで添削し、ライティングパートでの高得点を狙います。
詳しく見る英検®3級の2次試験の対策。リラックスして本番を迎えるための実践トレーニング。
詳しく見る英検®3級ライティング対策。文法、スペル、前置詞など細かいところまで添削し、ライティングパートでの高得点を狙います。
詳しく見るIELTS(アイエルツ)のスピーキング対策。IELTSで結果を出したい人は是非ご利用下さい。
合格体験を元に作られた講座。年に1回の受講のチャンスを本番さながらの練習を重ねモノにしましょう。
詳しく見るTOEFLのスコアアップをサポートいたします!経験に基づいた最新のノウハウを詰め込みました。
詳しく見る英語の総合力を上げるためのコースです。VOAや発音など基礎コースの内容を柔軟に学習することが可能です。
詳しく見る1500語だけをマスターして、英語活用力、コミュニケーションスキルを大幅アップさせましょう!
詳しく見る発音が上手に出来ないと、いいたいことも伝わりませんよね?マンツーマンで徹底的に練習しましょう。
詳しく見る英語上級者用。CNNニュースを講師とディカッションすることで更なるレベルアップを目指しましょう。
詳しく見る【2021年3月開講】英語で教養、社会問題を学んでみませんか?あなたはどう思いますか?と聞かれたときに答えられるようになるためのコースです。
詳しく見るQR(クイックレスポンス)はスピーキング力を中心に英語の総合力を上げるためのコースです。
詳しく見るキッズ向けのコースです。歌とフォニックスと絵本で英語の基礎を固めます。
詳しく見るみなさん、こんにちは!今年はいつまでも暑さが続きますね。そろそろ涼しくなっていくことを期待しているのですが・・・。私の注目のニュースは円安がまた進んできているということですね。1ドル150円の時代に突入するのでしょうか、外国との物価の違いが昨今報道されていますがこれなら日本がそして世界どうなっていくのか注目ですね。
続きを読むみなさまこんにちは!9月に入り、今年も残すところあと4ヶ月となりましたね。今年の夏は暑かったですね!地球規模の環境変化はVOAニュースでもよくでる話題です。どんなことも日本のメディアだけではなく、多方向から情報を得ることが大切です。今月も勉強を進めていきましょう。
続きを読む
このコンテンツは、公益財団法人 日本語英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。