英検1級

イベント

「中学生で英検1級」について考える

中学生で英検1級取得というのを最近聞いたりします。どこまで英語を子供に学ばせればいいのか分からなくなってしまいます。 中学生で英検1級はかなり早い学習進捗。 そうですよね。私も、そういう話をちらほら耳にするようになった時は正直...
受講生の声・体験談

中3で英検1級合格!

今年度第1回の英検合格発表があり、続々と合格のご報告をいただいています。お客様からの嬉しいご報告に、講師も私たちスタッフも共に喜びを感じています。少しずつですが、届いています体験談をご紹介させていただきます。 中3で英検1級合格 お陰様で、...
お悩み相談室

お悩み相談「時間をかけないと満足のいくessayが書けない」に対する学長堀場の回答

前回のブログでは、英検1級を目指されているお客様からいただいた「時間をかけないと満足のいくessayが書けない」というお悩みに対して、今回の英検1級一次試験に合格された方からいただいたアドバイスをご紹介させていただきました。「いいね!」を下...
お悩み相談室

お悩み相談「時間をかけないと満足のいくessayが書けない」に対する回答1

先日お悩み相談として英検1級を目指されているお客様からいただいた「時間をかけないと満足のいくessayが書けない」というお悩みに対して、今回の英検1級一次試験に合格された方からアドバイスが届きました。 先日の2018年度第1回目の英検1級...
お悩み相談室

【お悩み相談室】英検1級ライティング~時間をかけないと満足のいくessayが書けません

久しぶりのお悩み相談室です。バリューイングリッシュでは、お客様から学習相談を受けることがございます。基本的には学長堀場が回答していますが、既に英検1級を取得済の方も多いVEメンバーからもアドバイスを募集しています。 今回は、英検1級を目指...
IELTS対策(主にスピーキングについて)

IELTS対策講座の活用方法~スピーキング力向上に、英検対策にも

先日お客様からこんな質問をいただきました。学長堀場からの回答と共にご紹介させていただきます。 ILETSの試験を受ける予定はないのですが、スピーキング練習に受講を考えています。効果はありますか? はい、十分にあると思います。IELTSの試験...
お悩み相談室

お悩み相談:英検1級二次試験合格まで一進一退!勉強方法、効果的な授業の受け方は?

久しぶりのお悩み相談室です! 今年度第3回の英検の結果発表を受け、学長堀場への学習相談を何件かいただきました。もう一歩だったけど、そのもう一歩が越えられない!という相談が多かったように思います。きっとこれを読んでるお客様の中にも、同じような...
学長

英検1級に必要な単語数を達成する語源学習

英検1級に必要な語彙力は15,000語彙といわれています。かなりスピーキングやライティング(海外大学院卒業レベル)のアウトプットがあっても最低10,000語彙レベルが必要です このレベルの単語数を修得するには、片っ端から覚えるのは不可能で...
お悩み相談室

小学生に英検1級を取らせてはいけない!?

英語教育がブームですが、「小学校1年生で英検1級」とか聞くとうちの子にどこまで英語を習わせればいいのか不安です… 小学校6年生で英検1級!? そうですよね、不安になりますよね。世界のトップ大学、例えばスタンフォード大...
お知らせ・ニュース

2020年大学入試英語4技能改革で英検も変わる

2020年度に大学入試に英語スピーキング試験が導入されます。 これに伴い、なんと英検2次試験は2017年度から今までの1日程ではなくて、2日程に拡大されます。 これは明らかに今後の受験者数の増大、特に2次試験のキャパシティーを増加するた...
学長

英検1級の合格率は10%の狭き門

2016年度第3回の英検二次試験まであと数日となりました。各講師の予約状況ですが、おかげ様でほぼ満員御礼状態です。「もっと受講したかったのに」「無料体験を受けたいけど、講師との予定が合わず受けられない」など、お客様にはご迷惑をおかけしました...
各種英語資格対策

英検1級の難易度ってどれくらい?

英検1級の難易度ってどれくらいでしょうか? どれくらいの学習時間が必要か? どれくらいの量の単語を覚えないといけないか? 答えられますか?
IELTS対策(主にスピーキングについて)

Nana講師 IELTS 7.5取得

Value English大人気講師のNana!今回の英検対策講座でも彼女のコマはかなり早い段階で埋まってしまい、キャンセル待ちが出たくらいの人気ぶりなんです。その彼女が先日IELTSを受験し、スコア7.5を取得しました!!英検1級相当が7...
タイトルとURLをコピーしました