「七五三」を英語で説明できますか?

QRトレーニング

久しぶりとなりました、英語で季節を感じるプチレッスン!この週末七五三のお祝いをされている方を見かけました。今日のテーマは七五三!通訳案内士二次試験も迫っていますので、受験される方はもちろん、されない方も日本人として日本の伝統的文化を英語で説明できるか、ぜひ挑戦してみて下さいネ。

今回もQRトレーニング風に日本語を英訳する練習です。次の日本語を見て、できるだけ早く英文を作って言ってみてください。今回は通訳案内士の二次試験を意識して、少し長めにしてみました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
七五三は3歳と7歳の女の子、5歳の男の子のための伝統的な儀式であり、日本のお祭りの日です。毎年11月15日に子どもたちの成長と健康をお祝いするために行われます。国民の祝日ではないため、一般的には(11月15日に)最も近い週末にお祝いをします。

3歳の女の子は着物と被布と呼ばれる上着を着ます。7歳の女の子は、着物を着て帯を締めます。帯は、着物の上に結ぶ幅の広いサッシュです。一方で、5歳の男の子は着物の上から、長くプリーツのあるスカートのような袴を着ます。

千歳飴は、健やかな成長と長寿を祈って子どもたちに渡されます。それは、日本で長生きを表す鶴と亀が飾られた袋に入れて渡されます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いかがでしたか?sample answerは下記の通りです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
Shichi-Go-San (“Seven-Five-Three”) is a traditional rite and festival day in Japan for three- and seven-year-old girls and five-year-old boys. It is held annually on November 15 to celebrate the growth and well-being of young children. As it is not a national holiday, it is generally observed on the nearest weekend.

Three-year-old girls wear kimono and a jacket called Hifu. Seven-year-old girls wear kimono with an obi, that is a broad sash tied over it. On the other hand, five-year old boys wear Hakama, a long pleated skirt worn over kimono.

Chitose ame, literally “thousand year candy”, is given to children to pray for their healthy growth and longevity. It is given in a bag decorated with a crane and a turtle, which represent long life in Japan.
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

これは提示された文をすぐに和訳するQRトレーニング風ですが、通訳案内士二次試験対策講座では日本語音声ファイルをお送りするので再生していただき、英訳していただく練習がございます。

来月通訳案内士二次試験をご受験された方はもちろん、通訳案内士として活躍されている方のブラッシュアップの場としてもご利用いただいている通訳案内士二次試験対策講座をぜひチェックしてみてくださいね。

通訳案内士二次試験対策講座の詳細はこちらからお願いします。

QRトレーニング講座の詳細はこちらからお願いします。


タイトルとURLをコピーしました