英検上位級合格に必要な学習、それは良質なコンテンツから「無料!」で学習すること!?・・・今回もまた使えるコンテンツをご紹介します。
repTutor(オンライン版)最強の英単語暗記クイズ
英単語クイズ 【最強の英単語暗記クイズ】
PrepTutorオンライン版の英単語クイズはプレイするだけで自然に英単語を暗記することができる英語クイズです
こちらは神奈川県で個別英語塾を45年にわたって運営されている「根岸英語塾」さまが提供しているオンライン単語クイズサイト。なんと無料! これはすごい。 一般的に、「単語が覚えられません。どうしたら良いですか?」という質問があります。 この質問への答えはズバリ「繰り返しやる」これですね。 もちろんいろいろな方法があります。語源で覚える、使われている文を読んで覚える、音声で覚える・・・ どちらの方法でも、自分に合っていればOK! それを繰り返しやるかどうか、それだけです。 その「繰り返しやる」にぴったりなのが、このクイズサイト。まったく飽きないですよ。 以下は、自分の戦績です。(英検1級 20問モード、制限時間なし)

なぬ??正解率90%でも偏差値52.6・・・強者揃いと見た。

なんだと?順位が一位でも「高成績者リスト外」・・・回答時間が遅すぎるらしい・・・

16−17問正解がボリュームゾーン。流石に満点は全体の12%だけど・・・。もっと早く解答できるように繰り返し練習しなきゃ。
5択の「選択式」のほか「記述式」(キーボード入力)も実装され、真の実力を測ることもできます。 TOEFL・SAT・GRE・英検一級:2,483語 TOEIC・大学受験特訓・英検準一級:3,127語 高3・英検準一級・英検二級:1,293語 高2・英検二級・英検準一級:1,356語 高1・英検準二級・英検二級:1,055語 中3・英検三級・英検準二級:626語 中2・英検三級・英検四級:501語 中1・英検四級・英検五級:359語(本サイトより引用) 英語初級者から上級者までカバーしているので、小学生のお子さんから楽しめます。
エティモンライン – 英語語源辞典
エティモンライン - 英語語源辞典 | オンライン語源辞典
世界最高峰の英語語源辞典。これは一味違う英英辞典で、英単語のそれぞれの意味の由来、歴史、年代がいっぺんにわかる百科事典です。
こちらは日本語検索できる英語語源辞典。単語は語源で覚えましょう!とも言われていて、単語集にも語源を載せているものも多数見られますね。 どうしても覚えられない単語が出てきて、単語集にもその語源が参照されていない時、この辞典を使ってみるのはいかがですか? 以前、英検1級1次対策のレッスンを生徒さんと行った時、thoroughlyという単語が出てきました。(旺文社パス単No.700) 自分、このように説明しましたね。 「このthoroughlyの"thorough"は、もともと確か「完全」「完璧」というような意味だったと思いますよ。競馬馬の「サラブレッド」と同じ。競馬馬って、足の速い血統が重要で、血統が完全というようなところから thoroughで・・・ そして、+ bred (breedの過去か過去分詞形?: to keep animals for the purpose of producing young animals in a controlled way(vt.))だったと思います。」 以上のように、うろ覚えだったため、こちらで調べてみました。

thoroughは、「初めから終わりまで」というのが正しい語源の理解でしたね・・・

「純血種」か・・・
このように、「語源を調べる」という活動を挟むと、忘れなくなりそうです。
バリューイングリッシュコース一覧 | 「結果を出したい人」が集まるオンライン英会話。バリューイングリッシュ
各種英語試験対策ならこちらです!↑
原貫太・フリーランス国際協力師
英検1級対策に、おすすめなのが、お馴染み原貫太さんの動画です。 原さんは、早稲田大学を卒業後、自らフリーランスで国際協力に尽力している方で、多くの途上国に直接出向いて、現地の人々とコミュニケーションをとって取材を行っています。 日本国内にいて、評論するだけのお偉い方々とは異なり、彼は現地のコーディネーターや通訳、現地で活動中のNPO法人と協力して、発展途上国のリアルな姿を私たちに教えてくれます。 しかもただ単に発信するだけではなく、取材してどうだったか、どのように感じたか、これからどのようにしていくべきか、日本人として何ができるか、というところまで踏み込んだ形で、ご自分の意見を理路整然と話してくれます。こういった彼の、問題への向き合い方、国際協力のあり方に関する考え方・話し方は、英検1級Q&A対策として、非常に役に立つと思います。 今回ご紹介するこの動画、世界から戦争がなぜなくならないのか、その理由の一つが理解できます。これは、使えますよ!
.jpg)
英検1級(2018-1)★1次合格まで15回以上受検 ★1次合格後2次連続4回不合格 ★1次から出直し3回目で2次合格★合格までにessay118本書きバリュー講師から徹底的にフィードバック・発話練習を受ける★地方観光パンフ日→英などなど★英文法・長文読解など現在も猛烈学習中★
ツイッターのフォローよろしくお願いします!