年長で英検Jr.ゴールド及び英検5級のレベルに!

バリューキッズ

子どもに英語をやらせたいけど、何をやればいいの?とお悩みのお父様・お母様、多いと思います。楽しくゲームをして英語に触れる週に一度のグループレッスン、よくありますよね。もちろん友達と学べることはとても楽しいですが、全体に埋まってしまって、あまり英語を話すことなくレッスンが終わってしまっている子も少なくないようです。バリューキッズはマンツーマンレッスンなので、一人一人が主役です!

今日は、ORTを読み続けていたらいつの間にか英検Jr.ゴールド&5級のレベルになっていた!本当に力が付いていた!と実感した、バリューキッズの開発者の一人である岩田が娘のMariの話をさせていただこうと思います。

Mariがバリューキッズを始めたのは3歳になる少し前のこと。それまでは家で英語の歌を聞かせたり、プレイタイムに英単語カードの活用をしたりしたことはありましたが、それ以外のことは特にしていませんでした。ただ日本語の本は相当の量(0歳から一日最低10冊)を読んでいたので、本が大好きな子ではありました。

ちょうどその頃私がバリューイングリッシュのメンバーになり、ORTに出会います。これを目にした瞬間、これは面白い!娘にも読ませたい!!と心の底から思ったところが、スタートでした。

term1はひたすらリピート(年少:3歳~4歳)

Nana講師と週に2回、1回15分のレッスン。1ターム目のORTはひたすらリピートするのみ!先生が読んでくれる文を後に続けて大きな声で読む、それだけです。あとは本を見ながら言える英単語があると、嬉しそうに講師に言ってみる、そんなレベルでした。自分が見つけたものを英語で言って先生に教えてあげる、とても楽しそうに取り組んでいました。

少しずつ自分で読めるようになったterm2(年少~年中:4歳1か月~4歳10か月)

約1年でトランクパックA(~level4)を2回ずつ読み終え、4歳になる頃2ターム目に突入。読み応えのあるlevel4のあとにlevel1に戻るととても簡単に感じて、スラスラ読めるようになっていました。自信に満ちた絵顔で、英語の本を一人で読めるようになった姿に感銘を受けたことを今でも覚えています。(この時はまだフォニックスは完璧には習得しておらず、耳を頼りに半分暗記して読んでいた部分もあります。)

フォニックスを習得し、自分で単語や文を読めるようになったterm3(年中~年長:4歳11か月~5歳9か月)

また約1年かけてトランクパックAを2回ずつ読み終え、ターム2が終了。この頃、フォニックスもほぼ習得できました。フォニックスを習得すると、自分で単語を読んでみようという気持ちが起こったようで、3ターム目は先生に続いて読むのではなく、最初から自分で読むことに挑戦しました。またフォニックスの代わりに、授業で単語学習(キクタンキッズ使用)も取り入れるようになりました。キクタンキッズ(アルク)もかなりオススメの本ですので、このご紹介はまた別でさせていただこうと思います。そして、力を試す場として英検Jr.にも挑戦!

2017年 7月(4歳8か月)英検Jr.ブロンズ 91%
2017年12月(5歳1か月)英検Jr.シルバー 96%

英検Jr.の受験に関しては、英検協会公式のオンライン学習(学習というかほぼゲーム感覚)も利用しました。またそれも優れものなので、別でご紹介させていただきますね!

term4はトランクパックBに突入(年長:5歳10か月~6歳6か月)

トランクパックAは2回ずつの繰り返しを3タームこなしましたので、本人もそろそろ飽きてきたのと自分で読めるようになった満足感とで、Nana講師と話し合った結果トランクパックBに進むことに決定。キクタンも制覇してからは英検5級対策本(英検5級をひとつひとつわかりやすく、Gakken)も授業で扱ってもらいました。今はORTのlevel 6を読みながら、5級の問題集を完成させ、4級に移行していこうかなと思っているところです。

2018年12月(6歳1か月)英検Jr.ゴールド 92%
2019年 1月(6歳2か月)英検5級合格

以上、Mariの3年の軌跡をざっとご紹介させていただきました。

バリューキッズは、3年間の受講で英検Jr.ゴールド及び英検5級レベルに達することを証明できました。年齢によって理解度が違うため、かかる時間に誤差は出てくると思います。

バリューキッズの詳細はこちらからご覧いただけます。無料体験のお申し込みは会員登録後マイページより、もしくはメールでも受付中です。

バリューキッズでORTから英語を学びませんか?トランクパックB使用の中級コースも開講予定ですので、お楽しみにしていて下さいネ。


タイトルとURLをコピーしました